博物館・動物園・水族館etc

試験終了。

夕方から『博物館資料論』の試験を受けてきた。若干熱中症気味でふらっふらしてたけど、まあ問題なく解けた。 これにて試験終了。お疲れ様でした。 長龍 純米吟醸 生原酒 四季咲 #日本酒ベイベー

試験初日だというのに京都水族館に行ってきた。

昨日名古屋から帰宅してから、何故か全然寝つけず、ほとんど一睡もできないまま朝六時。 今日は朝から大学の試験だったので、旅の疲れと睡眠不足でへろへろになりつつも試験を受けに奈良女子大へ。うっかり受験票を忘れるというトラブルがあったものの、学生…

名古屋二泊三日の旅。

B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT- もいよいよ名古屋でラスト。というわけで、名古屋に二泊三日で行ってきた。 名古屋に到着して早速味噌カツ。 さらにフルーツ屋さんの桃ジュース。めっちゃ桃。 そしてビールクズを経て、ようやくナゴヤドームへ。 名古屋での…

「海外自然史系施設見学情報交換会」に行ってきた。

いつも古生物・博物館絡みのイベントとかでお世話になっている、復元模型作家の徳川さん主催の「海外自然史系施設見学情報交換会」に行ってきた。 徳川さんによるドイツ話を中心にいろいろと喋った。 ドイツいいなー。いつか行きたい。あと、台湾あたりとか…

ウサギノネドコにホネ展を見に行って、小田さんの話を聞いてきた。

京都のウサギノネドコで開催されているホネ展を見てきた。 こじんまりとしたいい雰囲気のお店の中が骨だらけで非常に良い感じ。 古生物復元画家の小田さんによるトークイベント「古生物アーティストに学ぶホネの魅力」を聞いてきた。 チベタンヤギスカルのイ…

京都市動物園に行ってきた。

京都市動物園に行ってきた。比較的近所の動物園なんだけど、なにげに行くのは初めて。 現在は改修工事中のため、出入り口は仮設感満載。アジアゾウも見られなかった。 けど、なかなか見せ方の面白い動物園だったなーと思う。さほど広いとは言えない敷地をフ…

久しぶりに橿原市昆虫館に行ってきた。

橿原市昆虫館に行ってきた。 二年半ぶり三回目。超地元なのにあんまり行ってない。いやむしろ超地元だからこそかもしれない。 橿原市昆虫館は、考古学系博物館ばっかりが目立つ奈良の中では自然史系博物館施設として貴重な存在。 なにげに現生の昆虫だけでな…

試験二日目終了。

『博物館展示論』の試験を受けに朝から奈良女子大に向かったら、入ったところでシカが朝飯食ってた。 さすが奈良。 試験自体はまあ問題なさげ。全く授業で触れてなかった、教科書の巻末に細かい字で書いてある文化財保護法の条文から複数問出てたのには笑っ…

イギリス土産にロンドン自然史博物館の図録貰った。

年末年始、ロンドンに行ってた母からお土産にロンドン自然史博物館の図録貰った。 超行きてえ。 ロンドンに住んでる妹夫婦と姪たんも元気そうで何より。姪たんは英語(現地語)と日本語(母親=俺の妹)とハンガリー語(父親=俺の義理の弟)の三か国語がご…

チョコレート展からの関西Bクラ忘年会

グランフロントでやってるチョコレート展を観てきた。 一昨年上野の科博でやってたのを観たけど、あの時よりボリュームダウンしてた印象。 上野でやってたときのはPangea Noteに紹介記事を上げてます。 チョコレートを「科学」する。オシャレな特別展『チョ…

一泊二日、名古屋の旅。

この土日は一泊二日で名古屋に行ってきた。 名古屋に着いて早速、昼飯に矢場とんでみそかつ。 当初の予定では、一日目は東山動植物園に行くつもりだったけど、雨降ってたし日曜は晴れの予定だったので、予定を変更して二日目に行くつもりだった名古屋市科学…

一泊二日恐竜漬けの合宿『たんば恐竜塾』に行ってきた。

丹波市で開催された一泊二日のイベント『たんば恐竜塾』に行ってきた。小学五年生の男の子から我々おっさん世代まで、恐竜好きの老若男女が集まって濃い二日間だった。 谷川駅に着くと、こんな車がお出迎え。まずは丹波竜化石工房に向かいます。 丹波竜化石…

須磨水族園の広報の人の話を聞いてきた。

過去に俺も何度かwebやSNSのビジネス活用ネタで講師をさせて頂いたビジネス交流会、「キックオフ関西」さんの交流会で、須磨水族園の広報などをされている飼育展示部の大鹿さんが講演をされるという話を聞いて、これは聞いとかねば、と思って神戸の三宮まで…

兵庫のひとはくでアリとハチの講演を聞いてきた。

二か月ぶり七回目の兵庫県立人と自然の博物館。今日は『アリとハチの昔話ー中性代にはじまる昆虫の多様化』っていう講演を聞いてきた。 めちゃくちゃ楽しかったなー。改めて「やっぱ俺ってアリ・ハチの生態大好きやな」と思った。何時間でも聞いてられるわ。…

一泊二日、大山の旅。

関西B'zクラスタ写真部(写真を撮るのがメインとは言っていない)の面々と大山一泊二日の旅に行ってきた。 大山に行くのは17年ぶり5回目くらいかな? 一応登山する予定だったけど天気が悪かったので見送りに。 初日は大山トム・ソーヤ牧場でバーベキューした…

SKULL!SKULL!SKULL! と葛西臨海水族園に行ってきた。

昨晩からの台風がえらいことになってた東京。午前中は適当に時間を潰して、ちょうど今日から開催だったヴァニラ画廊の個展『SKULL!SKULL!SKULL!』に行ってきた。 ちょうど小田さんがいらっしゃったので、挨拶してひとしきり談笑。阿修羅頭骨の製作裏話なんか…

一泊二日、伊勢志摩の旅。

一泊二日で伊勢志摩へ旅行に行ってきたよ。 なんとあのしまかぜに乗ったよ。 っていうか、しまかぜの切符ってほんと競争率高いのな。一か月前の発売開始日の発売時刻丁度に窓口に行ったら、すでに売り切れ寸前だったよ。 普段の近鉄特急とは乗り心地に格段の…

兵庫県立人と自然の博物館の企画展『ゾルンホーフェンの化石展』を観てきた。

八か月ぶり六回目のひとはく。今回の目的一つ目はゾルンホーフェンの化石展。 ゾルンホーフェンの綺麗な化石がいっぱいで楽しい。 アンモナイトは殻だけじゃなくて顎器まで残ってる。というか普通は綺麗に化石に残るアンモナイトの殻は、石灰質のゾルンホー…

昨日の化石の件の顛末w

昨日、福井の野外恐竜博物館で化石見つけた件、帰宅途中に恐竜博物館から何度も着信があったから、もしかしてなんか凄い化石だったのかとちょっとワクワクしてたんですけどもね。 今日電話かけて確認したところ「現地にサングラスの忘れ物があったのでもしか…

福井県立恐竜博物館で特別展『スペイン 奇跡の恐竜たち』と野外恐竜博物館を観てきた。

六か月ぶり七度目の福井県立恐竜博物館。今回の目的の一つ目は特別展『スペイン 奇跡の恐竜たち』。 初めて見るスペイン産の恐竜が色々観られて良かったです。 展示の目玉は背中にコブのある獣脚類コンカベナトルの実物ホロタイプ化石。 ほぼ全身が関節した…

文フリ行って堺の公園でサル見て灯台見てきた。

文学フリマが大阪で開催されてるということでふらっと堺まで見に行ってきた。ラノベっぽいの書く人多いんやなー、という印象。 あと、大阪文学学校の名前を久しぶりに見てすんごい懐かしかった。20年くらい前に数年間通ってたんよ、大阪文学学校。色々面白い…

京都水族館で恐竜とか観てきた。

京都水族館で企画展『恐竜たちと水族館』というのが開催されているので、一年数ヶ月ぶりに行ってきた。 福井県立恐竜博物館とのコラボ企画ということで、正直「福井はしょっちゅう行ってるし、そんなに物珍しいものは観られないんやろうなー」という気分で行…

京都で念願の桃のかき氷食ってニホンザル見てきた。

某友人に「京都の古の花っていうお店の夏季限定の桃のかき氷オススメですよ」と教えてもらったのは2011年の夏のことだった。その夏は既に予定が埋まっていて結局食いに行けなかった。 翌年は、夏の間はすっかりその存在を忘れていて、秋になってから思い出し…

阪大博物館のマチカネワニ展を観てきた。

大阪大学総合学術博物館で開催されている企画展『奇跡の古代鰐・マチカネワニ -発見50年の軌跡-』を観てきた。 博物館のエントランスにはマチカネワニの復元模型が新たに展示されてた。 企画展の内容は、マチカネワニ発見・記載~再記載・再研究の流れの解…

実家はEテレが映らなかった件

大阪市立自然史博物館の林学芸員がテレビで恐竜の化石研究のことで出演されると聞いて、Eテレの23:30からのサイエンスZEROを観ようとチャンネルを変えたら、Eテレだけ画面ぶれっぶれで映らなかった件。 地デジになってから頻繁にこうなるらしい。普段はちょ…

佐野市葛生化石館で単弓類いっぱい見てきた

金曜から東京に来ていたので、ついでに栃木県まで足を伸ばして佐野市葛生化石館に行ってきた。 わかってたけどやっぱ遠いね。東京に来たついでとかで気軽に行くにはちょっと厳しい距離だった。まあそういうのしょっちゅうだし、普通に行くんだけど。 葛生地…

国立科学博物館の『太古の哺乳類展』を観てきた

上野の国立科学博物館で開催中の特別展『太古の哺乳類展』を観てきた。 国産の哺乳類化石だけを集めるというテーマで、恐竜が闊歩していた中生代に生きていた哺乳類から、オオツノジカやナウマンゾウなんていう国産の化石哺乳類の有名どころまでが一同に会す…